-
地元大企業今治造船 株式会社造船業
船舶専業メーカーの今治造船です。新造船建造量は国内トップ、世界トップクラス。優れた技術力で画期的な船舶を次々と開発し、
物流の新しいシステムに貢献しています。特に注目されているのは「若手技術者」の活躍です。当社の技術者は一人ひとりがトータルプロデューサー。イキイキとした技術集団を目指しています。
- 連絡先住所
- 丸亀市昭和町30
- 職種
- 夏季インターンシップ
- インターンシップ内容
- <スケジュール>
■対面開催
【1日目】
19:30 大阪南港 ご集合、乗船手続き
20:00 乗船
21:00 自由時間
【2日目】
06:00 愛媛東予港 着岸
07:00 下船、東予港発
※工場までは観光をしつつ、バスで移動となります
丸亀開催の場合…金比羅町にて金毘羅参拝
広島開催の場合…しまなみ観光
10:30 工場着
12:00 昼食
13:00 ワーク
16:00 解散
■オンライン開催
13:00 オープニング
13:10 会社概要説明
- 船づくり体感ワーク (グループワーク)
- ワーク解説 (弊社/技術系社員)
17:00 終了
- 募集学科・応募条件
- <対象>
高専、大学、大学院を2024年卒業予定の理系・文系学生
※参加に必要となる資格、免許等はありません。
※学科:不問
⇒造船業界或いは当社に興味をお持ちの方は是非ご応募ください。
「スケールの大きいモノづくりがしたい」こういった考えをお持ちの方も大歓迎です。
- 期間
- 【A】2022年8月25日(木)~26日(金)対面
【B】2022年9月08日(木)オンライン
【C】2022年9月29日(木)~30日(金)対面
- 実施場所
- ※対面開催の場合
今治造船丸亀工場もしくは広島工場
- 丸亀工場(〒763-8511 香川県丸亀市昭和町30番地)
- 広島工場(〒729-2292 広島県三原市幸崎能地2丁目1番1号)
- 交通費・昼食費
- ※対面開催の場合、往復旅費支給 (対面開催)、日当なし、食事付き
- 時間
- ※上記 「インターンシップ内容」ご参照
- 募集人数
- 上限 30名/1日程
- その他(持参物・注意事項など)
- ご興味のある方はまず今治造船マイページへご登録ください。
以下のURLからご登録をお願い致します。
■URL:https://mypage.3150.i-webs.jp/imazo2024/applicant/login/baitai-entry/entrycd/KG1
マイページよりインターンシップ情報をキャッチしてください。
-
地元大企業四国化成工業 株式会社製造業
四国化成は、「化学品」と「建材」を主な事業領域とする会社です。企業理念「独創力」を胸に、これまでになかった製品で新しい価値を生み出し、「No.1シェア」と「持続的な成長」を目指しています。その事業領域での「第一人者」であることが、私たちの誇りです。
- 連絡先住所
- 丸亀市土器町東8-537-1
- 職種
- 企画系(研究開発・営業・事務)
- インターンシップ内容
-
■事業説明
…会社の事業について説明します。世界の進歩を支えるモノづくり企業での働き方や会社の雰囲気をご紹介します。また「化学品」と「建材」の2つの業界について学べます。
■職場見学
…建材事業製品のバーチャル展示場や本社内をご案内します。
■企画体験(グループワーク)
…企業にとってSDGsの取り組みは、新たな事業機会の創出やイメージ戦略に関わる重要事項です。皆さんにはSDGs経営に向けたフレームワークを考えていただきます。企業人として必要なロジカルシンキングが身につくとともに、社会課題について考える機会にもなります。
■フィードバック
…ワークの結果に対して社員から感想やアドバイス等をお伝えします。
■質疑応答
働いている若手社員を交えて質疑応答を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 7月26日(火)、28日(木)
8月2日(火)、4日(木)、9日(火)、16日(火)、18日(木)、23日(火)、25日(木)、30日(火)
- 使用するWebツール
- Webexを使用します(パソコンでの参加を推奨しますが、タブレット・スマートフォンでもご参加いただけます)。
- 交通費・昼食費
- 交通費・報酬の支給はございません。
- 時間
- 13:30~17:00
※終了時間は変動する場合があります。
- 募集人数
- 1回12名
※応募多数の場合は、抽選となる場合があります。
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元大企業株式会社 百十四銀行金融業
皆さんは、“地方銀行”と聞くと、どのようなイメージをお持ちですか?カタイ?まじめ?保守的?実際に銀行員と話をすると、イメージは大きく変わるはず!!百十四銀行は、香川県に本社を置き、国内は東京から福岡まで11都府県にわたって、香川県外でも歴史ある広域店舗網を有するとともに、海外にも拠点を有しています。“地方創生”が推進される中、地域における地方銀行の役割は益々重要になっています。百十四銀行の仕事は、お客様の国内・海外含めた販路の開拓(ビジネスマッチング)、M&A、ベンチャー企業の創業支援や、お客様のライフステージに応じた資産設計のお手伝いなどのほか、観光振興や婚活支援など多岐に渡っています。このように、百十四銀行には、幅広い地域で、金融の垣根を越えて、地域とお客様の発展のために、一人ひとりが力を発揮する舞台があります!
- 連絡先住所
- 高松市亀井町5-1
- 職種
- 営業
- インターンシップ内容
- 「銀行では、どんな仕事をしているのだろうか?」
「銀行員って、どんな生活を送っているのだろう?」
「銀行にはどんな未来が待っているのだとう?」
といった皆さんの疑問を解消出来るような内容をご提供します!
短い時間の中で、銀行の全てを伝えられるとは思っていません。
しかし、皆さんにとって、有意義なインターンシップにしたいと思っています!
銀行に勤めている人、銀行がしている仕事は皆さんが思っている以上に面白いかもしれません!
密度の高いインターンシップで、「地方銀行」の魅力を肌で感じ取ってみませんか?
◆グループワークについて(※変更の可能性もあります)
「預金」「融資」「ローン」等、銀行業務全般の理解を深めるケーススタディ
→グループ毎に発表を頂き、人事部及び営業店の現場行員から口頭にてフィードバックをいたします。(2daysも1dayと同じグループワークを予定しています)
- 募集学科・応募条件
- 学年・学部不問
- 期間
- 【2daysインターンシップ】
(1)9月5日(月)・6日(火)【オンライン・Zoom】
(2)9月8日(木)・9月9日(金)【対面・高松】
【1day仕事体験】
(1)8月12日(金)【対面・大阪】
(2)8月13日(土)【対面・大阪】
(3)8月16日(火)【対面・高松】
- 実施場所
- 上記記載の通り。詳細はマイページにて案内。
- 時間
- 【2daysインターンシップ】9:30~17:00
【1day仕事体験】9:30~17:00
- 交通費・昼食費
- 対面実施の場合は、昼食有。
- 募集人数
- 未定
- その他(持参物・注意事項など)
- オンラインでの参加の場合、事前にWeb会議室システム「Zoom」のインストールをお願いします。
スマホでも参加可能ですが、画面上で資料共有等も行いますので、パソコンでの参加を推奨します。
※全日程重複申込不可
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催方法は変更になる可能性があります。
-
地元大企業株式会社 香川銀行金融業
香川を中心に地域の銀行として発展してきた香川銀行が実施するプログラムは、金融業界、銀行業界に関心のある学生がきっと満足していただける内容です。銀行業務の基礎から社会人のマナーなど、さまざまな知識を得ることも可能です。是非ご参加ください。
- 連絡先住所
- 高松市亀井町6-1
- 職種
- 銀行事務・営業
- インターンシップ内容
- 1. 今から知っておこう!知識吸収プログラム
まずは銀行員として必要とされる基礎知識を身につけていただきます。独学からは得られない情報にも触れていただけると思います。
(1)オリエンテーション(経済と銀行の関わり、銀行の役割など)
(2)経済・銀行業務の基礎知識(銀行事務、個人営業、法人営業とは)
(3)香川銀行の概要、経営戦略など
~POINT~
「知識吸収プログラム」では、皆さんに銀行(仕組み・役割・仕事内容など)について知っていただき、業界研究に役立つような内容としています。また、皆さんにお伝えしたい香川銀行の“魅力”についてもお話します。
2. 今から体感しておこう!実践プログラム
グループワークや先輩行員との座談会を通して、仕事の内容や考え方について、理解を深めていただきます。
(1)グループワーク(テーマは地域創生や融資審査などを予定)
(2)先輩行員との座談会(若手行員と本音でトーク)
~POINT~
「実践プログラム」では、銀行の本業である融資業務について、皆さんに“お客さま”と“銀行員”の両方を体感して頂き、融資・審査業務における考え方などに触れていただきます。また先輩行員との座談会では、仕事のやりがいや働き方、休日の過ごし方など、若手行員に何でも聞いてください。
- 募集学科・応募条件
- 全学部全学科
応募締め切り/2022年9月1日
- 期間
- 8月23日、9月2日、9月13日、9月14日
- 実施場所
- 香川銀行本店
- 時間
- 10:00~16:00
- 募集人数
- 各日程10名~20名
-
地元優良企業株式会社フジコー印刷業
世の中は 意外とフジコーでできている
創業48年。日用品のパッケージ印刷からスタートし、今では業界屈指のコーティング技術を生かし、衛生材、食品等の包装・医療・電子機器・建築・自動車等の幅広い分野で付加価値の高いオンリーワン製品を開発・提供し続けています。
世界で、唯一フジコーでしか実現できない技術もあります。
実は、皆さんがお持ちの、あの製品にも、この製品にも、フジコーの技術が使われていますよ。
チャレンジ精神を持った同志を求めています。
- 連絡先住所
- 丸亀市川西町南甲284-2
- 職種
- 製造職(印刷オペレーター、加工オペレーター、生産管理、品質管理)、営業職、研究開発職
- インターンシップ内容
- WEBによる企業説明
- 募集学科・応募条件
- 2024年3月以降に専門学校・短大・大学卒予定の全学部・全学科(研究開発職は、理科系の学部を望む。)
- 期間
- 相談に応じます。
- 実施場所
- ZOOM または Teams
- 時間
- 45分~60分程度
- 募集人数
- 相談に応じます。
-
地元優良企業株式会社 香川電業小売業
一般家庭のお客様に家電製品を販売する事が主たる業務となります。
大手家電量販店とは違う、地域小売店だからこそのサービスと存在意義ございます。商品ではなく「安心」と「信頼」を販売する精神で日々取り組んでおります。
- 勤務地
- 丸亀市土器町西4丁目197
- 職種
- 営業(外商)
- インターンシップ内容
- ◆業務内容の説明
当社の事業について説明します。一般の方がイメージする電気店、電器屋とは違う当社の特色を案内します。
また、大手企業とは違う中小企業ならではのモシベーションについてもお話しできます。
◆職場見学
店舗・事務所見学。外回り社員の同行等
リモートでの参加を希望される方にはZOOM等でビデオ通話します。
◆質疑応答
- 募集学科・応募条件
- 不問
- 期間
- 随時対応可。基本的に1日以下。毎水曜日は当社定休日に付除外
- 実施場所
- 当社。またはリモートにて。応相談
- 交通費・昼食費
- 当社までは何らかの交通手段でお越し願います。お帰りの際は最寄駅等までお送りする事も可能です。
昼食費は必要ありません。
- 時間
- 来社の場合は10~15時程度を想定しています。応相談。
リモートの場合は1時間程度を想定しています。
- 募集人数
- 不問
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具、タオル等、リモートだと間がもたない可能性があります。疑問や質問を多く用意して頂けると助かります。
-
地元優良企業社会福祉法人 厚仁会 珠光園介護福祉施設
本年度、新規移転オープンしました
介護とは「その方の生活を支援する」お仕事です
見守りセンサーや電子記録などICTを活用して、その人らしい生活を支援できるよう努力しています
管理栄養士による栄養管理も施設運営の中で、大切なお仕事です。
- 連絡先住所
- 丸亀市飯野町東二甲911番地1
- 職種
- 管理栄養士 介護職員 相談員
- インターンシップ内容
- ■事業説明
法人の事業について説明します。介護の施設は「老人ホーム」だけではありません。当法人では、「特別養護老人ホーム」を軸に「ショートステイ」「デイサービス」「グループホーム」「ケアハウス」「老人介護支援センター」「介護福祉士養成学校」などさまざまな事業を展開しており、各々どのような事業なのか学べます。
■学び
高齢者福祉で課題となっている病気が「認知症」です。認知症はだれもがかかりうる病気です。認知症にどんなイメージをお持ちですか。どんな病気なのか一緒に学びましょう。
介護というと、重労働のイメージが有りませんか。当法人では「ノーリフトケア」を推進しており、持ち上げない介護=体に負担の掛からない介護に取り組んでいますので、ぜひその介護を見てください。
管理栄養士については、どのような仕事内容なのかも合わせて学んでいただけると思います。当法人ではソフトを使い栄養管理もおこなっています。
■質疑応答
介護経験のある職員が、どんな質問にもお答えいたします。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月22日(月)から8月26日(金)*応募締切は各日程の一週間前と致します
- 実施場所
- 珠光園(香川県丸亀市飯野町東二甲911番地1)
- 交通費・昼食費
- なし
- 時間
- 10:00~11:30 もしくは 14:00~15:30(要相談)
- 募集人数
- 1名から
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業コスモ不動産不動産業
コスモ不動産は丸亀、坂出の2拠点を中心に不動産業を展開しています。
全国1,100店舗のアパマンショップネットワークに加盟し、いっぽうで地元情報にも強い地域密着スタイルが特徴です。
地元愛があり、使命感の強い人達が、仕事を楽しみながら活躍しています。
社員同士の距離が近く、コミュニケーションも活発。
年齢の隔たりもなく、いろんな意見を出し合って職場環境やお店の改善などにつなげています。
- 連絡先住所
- 丸亀市中府町3丁目1-1
- 職種
- 営業事務
- インターンシップ内容
- ■会社紹介
…会社の事業・サービス、経営理念、社内の体制や行事などについて説明します。
不動産業界の流れについても学べます。
■社内見学
…先輩社員が店舗、応接室、だけでなく、普段は見られない、お店の裏側や会議室なども見ていただきます。
■営業事務の仕事紹介
…一日のスケジュール、仕事の内容、社員の目標ややりがいについても紹介します。
■業務体験
…入社1~3年目の先輩社員とお部屋探し、物件内覧の体験をしていただきます。
■先輩社員との交流、質疑応答
…入社1~3年の社員との座談会をします。
年齢が近い社員を交えて質疑応答を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 随時受け付けます。(月、火、木、金)
- 実施場所
- 本社(丸亀市中府町3-1-1)
- 時間
- 相談の上決定
- 募集人数
- 3名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具、メモ
-
地元優良企業株式会社 山倉建設建設業
“住まいづくりは、幸せづくり。 幸せづくりは、思い出づくり、街づくり”をモットーに、お客様に喜んでいただけるような注文住宅の設計、施工を手掛けています。
香川県では当社のみ採用している本物のレンガを1個づつ積み上げるレンガ積み工法のお家、1年中快適な温度と湿度を保つFAS工法などを採用。
長く住んでも飽きのこないデザインと健康で快適に過ごせる家を提供しています。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町大字南鴨4-3
- 職種
- 現場監督、住宅営業
- インターンシップ内容
- ■事業説明
- 会社の業務内容(注文住宅事業)について
- 職種(現場監督、営業)や仕事内容の説明
■職場/現場案内
■モデルハウス体験
- モデルハウスツアーを体験し、お客様目線で家づくりに関するポイントなどを参加者や写真とディスカッション。家づくりの楽しさや知識を得ることができます。
■質疑応答
- 全体を通しての質疑や働いている社員との懇談を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月19日(金)または8月5日(金)
- 実施場所
- 本社(仲多度郡多度津町大字南鴨4-3)
- 時間
- 9:30~16:00
※参加人数が少ない場合は、インターシップの内容を見直して実施する場合あります。
- 募集人数
- 2~3名くらい
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業株式会社 麺棒製造業
創業41年と歴史のある会社ですが、経営陣は30代という珍しい会社!スピードとパワーのあふれる会社です!!
中四国の大手コンビニエンスストアに向けた、調理麺(中華麺・そば・うどん)や、スナック麺(焼そば・焼うどん・生パスタ)等の製造・販売を中心に行っていますが、今後は新規事業にも挑戦!まだまだ成長する会社となれるよう、改革を進めています!先の読めない事態を生き抜く皆さまが、希少性の高い人材になれる喜びを数多く提供していきたいと考えております。
- 連絡先住所
- 善通寺市中村町1003-1
- 職種
- 総合職(製造・営業開発・品質管理)・エンジニア職
- インターンシップ内容
- ◇会社のビジョンについて
◇事業紹介
◇品質管理の仕事について
◇製造の仕事について
◇営業開発の仕事について
◇振り返り
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 1Dayにて開催予定(9月上旬~中旬 日程決まり次第希望者に連絡)
- 実施場所
- 株式会社麺棒 本社
- 交通費・昼食費
- 交通費2000円支給、昼食費負担なし
- 時間
- 9:00~16:00
- 募集人数
- 5名
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業株式会社 KG情報情報サービス業
「情報」を「価値」に変える仕事
KG情報は仕事、住まい、結婚などあらゆる生活情報を多様な自社媒体で提供しています。店舗での接客、イベント開催、WEB商材、広告や出版…幅広い事業を展開しています。
- 連絡先住所
- 岡山市北区平田170-108
- 職種
- 企画営業、アドバイザー、IT
- インターンシップ内容
- これからの時代に必要なコミュニケーション能力を磨こう!
広告・出版等の業界研究の他、自身の得意を見つける自己分析、第四次産業革命の進むこれからの時代にいっそう求められる対人能力(コミュニケーション能力)を磨く実践型ワークに取り組みます。
■業界研究
…広告・出版、住宅など業界について理解します。
■職場見学(画面越しに実施)
…社員がデバイスを持って社内を移動。社内の雰囲気や様子を見ることができます。
■ワーク① 自己分析
…モチベーションソースの分析、長所分析で強みを発見。
■ワーク②-1 コミュニケーション能力向上…コミュニケーション能力を磨くためのコツを学びます。
②-2 実践…どんな働き方をしたいか?を引き出すワークを参加者間で実践。コツを意識して話すことに慣れます。
■フィードバック
…ワークの結果に対して社員から感想等をお伝えします。
■質疑応答
働いている若手社員を交えて質疑応答を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学年、学部・学科は不問です。
- 期間
- 8月26日(金)
- 実施場所
- ZOOM予定
※日が近くなりましたらご案内します。
- 時間
- 13:20~16:30
※多少変動する場合があります。
- 募集人数
- グループワークを行うため、3名以上集まらない場合は他の日程をご案内したり開催を中止する場合があります。
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業四国団扇 株式会社製造業
1924(大正13)年に創業した弊社も、丸亀でその基礎を築き、戦後は日本の経済成長とともに歩んで参りました。
昭和の成長期には、世界初のポリうちわ製造や竹うちわの機械貼り技術の確立などで産業の発展に寄与し、平成以降は海外生産による扇子の市場開拓やSP部門の事業拡大を果たすと同時に、紙とインクのみで製造できるカレンダーやエコロジカル・シートを始めとするエコロジー・ニューライフ・シリーズの開発など、環境問題にも尽力してきました。
21世紀に入ってからも、古き良き日本の伝統文化を継承する和雑貨販売部門を設立して流通分野に進出し、竹うちわなど天然素材を活用した、環境に優しく安全な製品の見直しを率先して行うなど、未来を見据えた、積極的な事業展開を推し進めています。
- 連絡先住所
- 丸亀市幸町2-10-20
- 職種
- セールス&マーケティング 東京支店(営業情報+生産管理部)
9種の市場動向やニーズを見極めながら、商品・サービスのマーケティング・販売戦略を立案及び実行
- インターンシップ内容
- 東京支店にて、新しい商品の用途開発と具体的な買い場を検討するマーケティング会議に参加する
- 募集学科・応募条件
- エクセル、ワード、パワーポイントが使えること
- 期間
- 7月・8月それぞれの2日間
- 実施場所
- 東京支店にて、
- 交通費・昼食費
- 支給致します
- 時間
- 14:00〜16:30
※業務の都合により変動する場合があります。
- 募集人数
- 2名
- その他(持参物・注意事項など)
- パソコン
-
地元大企業株式会社 伏見製薬所製薬業
製薬メーカーとして、硫酸バリウム造影剤の分野で国内トップシェアを有しています。また、取引先からの有機合成の受託事業も行っています。得意の化学分野を中心に安定した基盤を築きながら、設備投資や新規事業の立ち上げ等も実現し、当社はこれからもニッチな分野のNo.1を目指します。
- 連絡先住所
- 丸亀市中津町1676
- 職種
- インターンシップ内容
- ・品質管理・品質保証コース
その必要不可欠な本質部分となる品質管理業務・学術支援業務を体験していただき、今まで培ってきた薬学知識 のみでなく、医療従事者としての高い倫理観、コミュニケーション・プレゼンテーション能力等、幅広く必要とする職場に 触れることができます。
■薬事法に基づく新薬申請のための業務。
■主にX線造影剤(国内トップシェア)の関連商品(胃を膨らませる消泡剤・下剤など)の品質管理。
■学術支援業務(医学品の品質保証等)
・製造職コース
工業薬品、高機能素材などの製造職を体験していただきます。製造における職場に触れることができます。
■製造工程機器の取り扱い業務
■製造工程の見学
- 募集学科・応募条件
- 2024年3月に大学・大学院卒予定の薬学部、技術系学部(化学系学科が望ましい)
- 期間
- 日程については別途調整致しますのでまずはお問い合わせ下さい。
- 実施場所
- 本社工場(香川県丸亀市中津町1676番地)
もしくは昭和町工場(香川県丸亀市昭和町103-1)
※いずれもJR予讃線讃岐塩屋駅から徒歩5分程度です。
- 時間
- 9:00~16:00
- 募集人数
- 最大2名まで
- その他(持参物・注意事項など)
- スーツ着用・筆記用具持参でお越し下さい。(リモートの場合は別途ご相談ください)
-
地元大企業大倉工業 株式会社製造業
弊社は、スマートフォンの液晶画面用光学フィルム、カップ麺の外装フィルム、自治体指定のゴミ袋、システムキッチンの化粧扉など、私たちが普段の生活で何気なく接している製品を製造販売しています。人々の生活を「モノづくり」の観点から支えることに興味のある方は是非弊社インターンシップにご参加ください。
- 連絡先住所
- 丸亀市中津町1515
- 職種
- (1)技術職コース
(2)営業職コース
(3)スタッフ職コース
- インターンシップ内容
- 〇3daysインターンシップ又は2daysインターンシップ:1日目をオンライン開催、2日目・3日目を対面式とするハイブリッド型のインターンシップです。
【1日目(オンライン開催)】
- オリエンテーション、業界説明、グループディスカッション、先輩社員との座談会、内定者との座談会
【2日目・3日目(対面式)】
- 各コースに分かれての就業体験
- 技術職コースでは、製造現場で製品の製造工程の一部を体験して頂きます。
- 営業職コースでは、営業の内容や事務作業などを体験して頂きます。
- スタッフ職コースでは、人事や労務などの仕事内容や実務を体験して頂きます。
- 場所は大倉工業本社(丸亀市中津町)で実施します。
※内容は変更になる場合がございます。新型コロナウイルスの感染状況次第では、対面式は中止の可能性があります。
- 募集学科・応募条件
- 2024年3月以降に大学・大学院・高専等を卒業予定の方
- 期間
- 【3daysインターンシップ】8/30に1日目(オンライン)、9/15.16に2日目3日目(対面式)を実施
【2daysインターンシップ】8/24に1日目(オンライン)、9/13に2日目(対面式)を実施
- 実施場所
- オンライン形式:zoom
対面形式:大倉工業本社(香川県丸亀市中津町1515)
- 交通費・昼食費
- 対面形式の際の昼食は当社が準備いたします。
- 時間
- 9時00分~17時00分
- 募集人数
- 技術職コース:各回10名程度
営業職コース:各回10名程度
スタッフ職コース:各回5名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具をご持参願います。
対面式時のインターンシップ保険には当社で加入します。
-
地元優良企業株式会社 一鶴食品製造・外食業
香川県をうどん県と呼ばれ、丸亀市を骨付鳥市と呼ばれ皆様から親しまれております。骨付鳥の元祖「一鶴」で、全国から訪れるお客様と会話しながら笑顔で、ハツラツと仕事を楽しみませんか?
- 連絡先住所
- 丸亀市土器町北2-93
- 職種
- 飲食店(骨付鳥専門店)
- インターンシップ内容
-
- 衛生管理(手洗い、テーブル準備、トイレチェック 等)
- 釜場・調理場の見学(他店に出せない味の●●●)
- 試食
- 下膳
- 洗い場
- ドリンク作成
- 募集学科・応募条件
- なし
- 期間
- ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 以外、水曜日店休日
- 勤務場所
- 香川県丸亀市土器川店
- 募集人数
- 3〜5名程度
- 交通費・昼食費
- 交通費はナシ。送迎あり。昼まかない(試食あり)
- 時間
- 約2〜3時間、都度
- その他(持参物・注意事項など)
- 働きやすい服装(ジャージ可)。清潔感のあるシューズ(黒か白でハデでないもの)
-
地元優良企業株式会社 アドネットIT業
アドネットの事業は大きく2つの柱で成り立っています。
1つは、BtoBからBtoCまでニーズにあった幅広いWeb・システム構築事業。
もう1つは、「こんなのあったらいいなぁ」を実現化する独自システム開発事業。
私たちは、これからもメディア媒体を通じて、より多彩なソリューションを提案できる企業へとステップアップし、人と人・人と企業・人とモノを結びつける、「これいいねぇ」といわれる『モノづくり』に情熱を注いでいきます。
- 連絡先住所
- 善通寺市上吉田町8-5-19 フォーレストビル1F
- 職種
- システムエンジア及びそれに付随する仕事
- インターンシップ内容
- ◇iPhone・iPad・Android タブレット端末対応アプリケーション開発
◇業務アプリ・販促アプリ
◇IT部門における 戦略コンサルティング プランニング立案 メディア開発業務
◇ブランディング
◇Webサイト企画・構築・保守
◇ECサイト作成・運営・保守
◇サーバー構築
◇システムソフトウェアの企画・設計・保守・運用
◇システムソフトウェアの受託開発及びコンサルティング
◇印刷物のデザイン・イベント企画・看板・広告
上記の業務内容における社内作業の補助的仕事
<例>簡単なWEBページ制作
スマートフォンによるアプリの検証作業
- 募集学科・応募条件
- IT関係の業務に関する学部学科
- 期間
- 8月~9月にかけての来社可能な期間
- 実施場所
- 善通寺 本社
- 交通費・昼食費
- 無し
- 時間
- 9:00~18:00間で出社可能な時間
- 募集人数
- 合計3名まで
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業四国計測工業 株式会社製造業
<モノづくり×四国電力グループの総合システムメーカー>
エレクトロニクス、メカトロニクス、ケミストリーの3つの技術を中心に、システム装置の設計や、エンジニアリングなど、幅広い事業を展開しております。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町南鴨200番地1
- 職種
- 技術職
- インターンシップ内容
- ■Aコース 【電力関連システム装置に興味がある方向け】
・実習内容
IJCAD設計、電子回路設計、ソフトウェア設計、保護リレー設計・検査、無線機特性試験
※実習内容は、上記内容から、ご希望のものをお選びいただけます。
■Bコース 【産業用メカトロニクス機器に興味がある方向け】
・実習内容
設計業務等を中心とした実務研修(ソフトシステム設計、アナログ回路設計、AI関連技術の開発実習、IoT(エッジ)端末、組込み系のアプリ開発など)
■Cコース 【火力発電プラントに興味がある方向け】
・実習内容
ソフト設計実習(制御ロジック設計、グラフィック画面設計)
■Eコース 【気軽に参加したい方向け】
・実習内容
若手技術者が仕事内容・担当製品・やりがい等についてご紹介します。
若手技術者の担当製品や実例をもとにしたオリジナルワークを通じて技術職の業務を疑似体験して頂きます。
- 募集学科・応募条件
- 高専、四年制大学、大学院を2024年3月卒業見込みの方
- 期間
- A 9月12日~13日
B 9月5日~6日
C 9月15日~16日
E 8月30日、9月26日
- 実施場所
- A 四国計測工業(株) 善通寺工場(香川県善通寺市大麻町777)
B 四国計測工業(株) 本社・多度津工場(香川県仲多度郡多度津町南鴨200番地1)
C 四国計測工業(株) 坂出事業所(香川県坂出市番の州町2)
E オンライン
- 交通費・昼食費
- 交通費:当社規定に基づき支給、食 事:昼食を支給、宿 泊:要相談 (対面のみ)
- 時間
- 10:00~17:00
- 募集人数
- A~Cコース各日程2名程度、Eコース各日程10名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- ※応募者多数の場合は、抽選となります。
※新型コロナウイルス拡大により、日程やプログラムを変更させていただく可能性がございますので、ご了承ください。
※Eコースのみ、パソコン(カメラ・マイク付き)をご準備ください。
-
地元優良企業株式会社 尾野農園農業
「自然の恵みに感謝し、農業を元気にします」という経営理念を掲げ善通寺市で農業をしております。
農業の価値をいかに高めていけるかを追求しながら、日々自然と向き合っております。
- 連絡先住所
- 善通寺市稲木町950
- 職種
- 農場管理者
- インターンシップ内容
- 種から、植物がどのように成長し、収穫され農産物として出荷されていくのかという事を説明しながら、体験していただきます。
■事業説明
そして、我々がどのような思いで農業を行っているかを説明します。(仕事に対する姿勢、向き合い方、人生における仕事とは)
■職場見学
圃場や、ビニールハウス、機械置場などの施設を見学していただきます。
■現場体験
実際の現場で、作業を体験していただきます。
■感想文
体験したことの感想を文章にまとめていただきます。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月中
- 実施場所
- 善通寺市稲木町950
- 交通費・昼食費
- 交通費は支給無し(駐車場がありますので、車・バイク・自転車等でご来社下さい)
昼食はご用意いたします。
- 時間
- 8:00~16:00
- 募集人数
- 1回 2人まで
- その他(持参物・注意事項など)
- 現場にも出ますので、作業ができる格好で来てください
-
地元優良企業有限会社 みずほ電子機器制作販売業
地域でキラッと光る会社を目指して邁進しております。また従業員は自ら律して礼儀やマナーを重んじる雰囲気がある職場作りを心掛けております。
- 連絡先住所
- 丸亀市土器町西2-219
- 職種
- 電力及び受配電、船舶用配電盤、制御盤の製造。CAD設計、プリント基板の設計・動作検証。
- インターンシップ内容
- (1)公共性の高い電力/一般工業向け配電盤、制御盤の製造における基本技術、技能の習得を直に研修していただきます。また、信頼性の高い製品を製造し、技術・技能を維持、向上していく為の生産活動を研修していただきます。
(2)生産管理、品質管理、小集団活動等会社での実践について学んでいただき、将来社会に出た時の参考にしていただければと思います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月17日~19日または8月22日~26日の中で1日間
- 実施場所
- 本社工場(丸亀市土器町西2-219)
- 交通費・昼食費
- 交通費は実費支給致します。(駐車場がありますので車・バイク・自転車可能です)昼食はお弁当を用意いたします。
- 時間
- 8:30~17:10(休憩1時間 10:30~10:40 12:10~12:50 15:00~15:10)
- 募集人数
- 各2名
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具。 作業しやすい(汚れても大丈夫なもの)服装・靴でお願い致します。
-
地元優良企業株式会社 いわま黒板製作所製造業
ミライノガッコウカンパニーは、今を見つめながら、未来を創造する会社です。
学校をはじめ公共施設から家庭まで、あらゆる「学びの場」のお役に立つことを使命として、若手社員や女性社員が活躍できる会社を目指しています。
- 連絡先住所
- 善通寺市与北町1131
- 職種
- ①企画営業担当:顧客や社会のニーズに対応し、新商材や適切な商材を、提案営業できる人材。
②企画広報担当:自社の認知度向上と売上拡大に向けた情報発信、新製品開発・イベント企画運営ができる人材。
③製造施工担当:安全安心を最優先に製造施工を行ない、業務の改善ができる人材。
- インターンシップ内容
- ●事業概要説明:会社概要・沿革・取扱製品等をホームぺージに基づいて説明します。
また、当社独自の企画広報、「おうちのがっこうプロジェクト」、3S活動等についてもご紹介します。
●質疑応答:当社の業務や取り組みについて、質問にお答えします。
若手社員とのコミュニケーションにより、自由に仕事や会社について意見交換をしてください。
●職場見学:工場及び事務所の見学をして頂き、業務の流れと製造工程を説明します。
質疑応答により、より理解を深めて頂きます。
●職場体験(工場):製造および施工の現場作業を体験して頂きます。
データ作成からUVプリンター出力までの業務を体験して頂きます。
●職場体験(営業):営業の仕事および営業活動に同行して体験して頂きます。
提案営業およびプレゼンテーション資料作成も体験して頂きます。
●職場体験(企画):おうちのがっこうプロジェクトのミーティングに参加して頂きます。
新製品の開発およびSNS等による情報発信について、アイデアを出して頂きます。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科は不問。
- 期間
- ①令和4年8月1日(月)から2日(火)の2日間、
②令和4年8月8日(月)から9日(火)の2日間、
③令和4年8月22日(月)から23日(火)の2日間のいずれか。
その他の日程にも相談に応じます。
- 実施場所
- 本社(善通寺市与北町1131)
- 交通費・昼食費
- 無し
- 時間
- 8:30~17:00
- 募集人数
- 1回につき3名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- スーツ着用。クールビズでも結構です。
筆記用具を必ず持参してください。
工場作業体験のために、汚れても良い服装を用意してください。(作業服上着は貸与します)
-
地元優良企業株式会社 グリーンパークまんのうイベント企画制作業など
まんのう町、商工会、農協、森林組合等が出資している第三セクターで、主に、国営讃岐まんのう公園の運営管理を行っている「まんのう公園マネジメント共同体」という企業合同体で公園運営事業に携わる企業です。
- 連絡先住所
- 仲多度郡まんのう町炭所西字竜頭2159
- 職種
- サービス業
- インターンシップ内容
- 8月20日、21日に行われるMONSTERbaSH2022での飲食出店店舗の運営、管理業務
- 募集学科・応募条件
- 2020年3月以降に専門学校・短大・大学・大学院卒予定の全学部・全学科
- 期間
- 8月19日(金)~8月22日(月)
- 実施場所
- 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 国営讃岐まんのう公園内
- 交通費・昼食費
- 交通費は支給無し(駐車場がありますので、車・バイク・自転車等でご来社下さい)
昼食はご用意いたします。
- 時間
- 9:00~17:00 ※業務の都合により若干変動する可能性が有ります。(モンスターバッシュ当日は7:30~21:00頃)
- 募集人数
- 4名程度
※参加人数はご相談に応じます。
- その他(持参物・注意事項など)
- ジーパン(ジャージ、ダメージジーンズ不可)スニーカー(サンダル、革靴不可)制服貸与(Tシャツ)
-
地元優良企業株式会社 藤井システムエンジニアリングソフトウェア設計・制作・保守業
弊社の強みは社員にやさしい事。
・完全週休2日は当たり前、年間休日129日‼ 自分のやりたいことや趣味の時間がしっかりあるので、リフレッシュできます。
・資格取得には受講費、試験費は全額会社負担!働きながら資格が取得でき、スキルアップが可能です。
・福利厚生も充実。 作業服、安全靴、ボールペンなど文具まで会社で使用する物は支給されます!
・企業イベントなどありアットホームな職場です。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町大通り4-60
- 職種
- システムエンジニア/Webデザイン
- インターンシップ内容
- ■事業説明
- 電力インフラ(電力供給設備)の動作確認と性能試験を行い、品質を一定に保つ品質管理業務及び食品、医療品などの生産機械の制御プログラム制作、動作確認及び、それら設備のメンテナンス業務。
- 大型LEDモニター使用した動画広告や、WEBページなどの制作委託及び全般管理
■企画体験
【システムエンジニア】
- 実習機を使用し、機械制御用プログラミング用の基礎に触れます。
また、制御だけでなく、監視プログラム用の各機器も経験していただきます。
【Webデザイン】
- webページを制作体験していただきます。
- 取材(写真撮影)・記事・デザイン(写真加工・校正)・コーディング(SEO対策・編集)
■質疑応答
- 弊社ではコミュニケーションを大切にしており、1時間程度社員を交えてインタビューセッションを行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
応募条件:元気に挨拶できる方!
- 期間
- 9月7日(水)/8日(木)/9日(金)のいずれか希望日【※応募締切8月31日(水)】
- 実施場所
- 本社(仲多度郡多度津町大通り)
- 交通費・昼食費
- 交通費:無し
昼食費:有(インターン当日うどん等を食べに行きます)
- 時間
- 10:00~16:00(1日)
- 募集人数
- 期間中各1名/日
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業株式会社 ヒカリグループホールディングス建設業・フィットネス事業
当社の経営理念は「人材育成」「顧客第一」「地域密着」です。人材育成を一番に掲げているのは、人材なくして顧客満足は得られないし、顧客を満足させることなくして地域からの支持は得られないということからです。社員の成長なくして会社の維持発展はありません。社員の成長のための環境づくりを一番に考え、「ヒカリブランド」で多くの笑顔を創ることを目指しています。
- 連絡先住所
- 丸亀市田村町1238
- 職種
- 総合建設業 施工管理
- インターンシップ内容
- 建設現場(その時の建設現場)での体験(現場勤務の見学、掃除など。)建物ができていく過程の一端を見ていただきます。
http://www.hikari-c.co.jp/
- 募集学科・応募条件
- 2023年3月以降に専門学校・短大・大学・大学院卒予定の建築関連の学科を卒業される方
- 期間
- 8月2日(火)~8月30日(火)の中の日程より複数日ご希望下さい。(業務の状況で調整いたします。)
- 実施場所
- 香川県内を中心とした中讃地域の現場
- 交通費・昼食費
- 交通費、昼食⇒ご自身でご用意ください。
- 時間
- 現場により開始終了時間は前後する場合がございます。
- 募集人数
- 2名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- 持ち物:ヘルメット、安全靴、作業着、昼食、飲み物等 安全靴は必要があればお貸しいたします。その場合は事前にサイズをお知らせください。
ひげ不可、サンダル不可、清潔な服装での参加(着替え室あり)
-
地元優良企業株式会社 川上板金工業所建設業
「災害に強い屋根を目指して」
- 連絡先住所
- 仲多度郡琴平町榎井631-11
- 職種
- 建築板金職
- インターンシップ内容
- ■事業説明
…会社の概要について説明します。会社の歴史やSDGsなどの4つの取組みを紹介し、本業の建築板金業だけではなく、地域の中での会社の有り方や目指すものへの理解を深めてもらいます。
■屋根について、工場見学
…屋根を中心とした建造物の構造について簡単に説明したのち、工場内を見学し、商品や作業の様子を見学していただきます。
■CAD講習
…設計で使用するJW CADの基礎的な操作をお教えします。
■ビス打ち、インパクトドライバー練習
…屋根の取付部品のタイトフレームへの部品取付け作業をとおして工事現場で多用されるインパクトドライバーに触れてもらいます。
■屋根、壁材取付け
…小さな構造体に実際とほぼ同じ工程で屋根や壁などを施工して、現場での作業を疑似体験していただきます。
※内容は、インターンシップの日程・時間数により増減します。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月17日(水)~9月 随時、募集。但し、業務の都合により要調整。
- 実施場所
- まんのう工場、各現場
- 交通費・昼食費
- 無
- 時間
- 7:50~12:00、13~17:00
※業務の都合により変動する場合があります。
- 募集人数
- 1~3名
- その他(持参物・注意事項など)
- 安全な状況作りに努めますが、作業に伴う万が一のケガなども想定されるため、保険には各自で加入をお願いいたします。
-
地元優良企業多度津造船 株式会社造船業
国内建造量No.1 今治造船グループの一翼を担う。
新しいチャレンジ精神で更なる高みを目指し、次世代に向けた造船の可能性に挑戦し続けていきます。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町東港町1-1
- 職種
- 製造技術 営業 総務勤労 経理 IT保守
- インターンシップ内容
- 事業説明
会社の事業について説明します。環境に配慮した船づくりを説明します。
職場見学
ものづくりの現場をご覧頂けます。
質疑応答
若手社員を交えて質疑応答行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月24日(水)あるいは9月13日(火)※応募締め切りは各日程の一週間前と致します。
- 実施場所
- 多度津造船株式会社
香川県仲多度郡多度津町東港町1番地1
- 交通費・昼食費
- 公共交通機関領収書にて精算します。昼食あり。
- 時間
- 10:00~15:00
- 募集人数
- 1名以上
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業ユニコム 株式会社製造業
「油圧」で世の中を支えている企業です。自動車、造船、発電、食品、医療、製鉄…ものづくりでは多くの分野が油圧の恩恵を受けています。ユニコムは設計から製作、据付アフターメンテナンスまで一貫しておこなう、この業界ではレアな企業です。
また大型舶用エンジン用油圧配管システムでは日本で唯一の生産拠点でもあります。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町堀江3-7-15
- 職種
- 技術開発、営業(プロジェクト管理)、設計、NCプラグミング
- インターンシップ内容
- ・事業説明
「油圧」とはどのような物か説明した上で、当社の事業内容を説明します。過去のプロジェクトを通じ「油圧」が世の中をどう支えているかを学べます。
・職場見学
一貫体制でモノづくりを行っていますので引合→営業→設計→製作→テスト→メンテナンス全てを見学できます。
大型舶用エンジン用油圧配管システムの製作過程や最新のマシニングセンターなども見学します。
・職場実習
ここでしか製作できないモノづくりを通し「油圧」とはどのようなモノかを実戦で学びます。
レアな業界ですので他にはない貴重な体験が出来ます。
・まとめ
今日実習したモノはどこでどのように使用されるか。またインターンシップを通しての質疑応答を行います。
※質疑応答には同世代の社員を参加します。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 7/29(金)、8/8(月)、8/26(金)
各日程の1週間前が応募締め切りとなります。
- 実施場所
- ユニコム株式会社本社工場
- 交通費・昼食費
- 昼食はこちらでご用意いたします。
- 時間
- 何れも1日(9:00開始~16:00終了)となります。
- 募集人数
- 1名から行います。
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業上海軒飲食業
多度津町で地域から愛される中華そばの店です。
昭和11年から営業しています。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町家中1-12
- 職種
- 飲食店運営スタッフ
- インターンシップ内容
- ●概要説明:職場体験の概要について説明します。
●職場体験:職場の見学や接客体験を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 定休日(火・金)を除く希望で実施しますので希望日をご相談ください。
- 実施場所
- 香川県仲多度郡多度津町家中1-12
- 交通費・昼食費
- 交通費あり
- 時間
- 9:00~16:00
- 募集人数
- 1名以上
- その他(持参物・注意事項など)
- 多少汚れても良く動きやすい服装でお願いします。
-
地元優良企業社会福祉法人 多度津福祉会 桃陵苑介護福祉施設
在宅生活が困難となった高齢者の日常生活をサポートしていただくお仕事です。アットホームな雰囲気の中、自分の持ち味を活かせる職場です。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町西港町127-3
- 職種
- 介護職、ソーシャルワーカー
- インターンシップ内容
- ■事業説明
…当法人は特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、介護支援センター、生活支援ハウスといった複数の事業所を展開しており、各事業所の特徴、業務内容について説明します。
■職場見学
…各事業所の雰囲気、業務内容等現場で見学しながら説明します。
■職場体験
…実際に現場に入っていただき、高齢者とのふれあいや、やりがいを体験していただきます。
■座談会
…働いている職員を交えて座談会を行います。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月1日より受け入れ可能です。日程は随時相談させていただきます。(1~2日間)
- 実施場所
- 社会福祉法人 多度津福祉会 各事業所
- 交通費・昼食費
- 交通費は自己負担でお願いします。昼食は準備いたします。
- 時間
- 10:00~15:00
- 募集人数
- 2名(1名ずつでも対応可)
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具、動きやすい服装、上履き、エプロン
-
地元優良企業株式会社 総合技建コンサルタント測量設計
現在(いま)を測って未来(あした)を描く!道路、橋、河川等、社会インフラの調査・測量・設計・長寿命化を担う
- 連絡先住所
- 仲多度郡琴平町上櫛梨字土福962-3
- 職種
- 測量・設計技術者、同 補助者、技術営業職
- インターンシップ内容
- ■事業説明
…安全安心を確保し快適に暮らすために無くてはならない道路・河川や地方の基幹産業である農業施設等の社会インフラ整備の一角を担う仕事であり、日々の業務を通じて社会貢献ができます。
…自らの考えで業務を遂行する事ができ、また必要とされる資格取得を通じて自己研鑽やスキルアップを実感することもできます。更に、自分の携わった案件が将来的にカタチとなって残るなど、やりがいのある仕事です。
…調査、測量、設計と広範囲に業務を展開していることから、本人の希望や得意分野を活かせる業務の担当も可能です。
■職場体験
…屋内でのCAD操作へのチャレンジ、屋外での測量機器の操作を通して仕事や社内の様子を肌で感じて頂きます。
■振り返り
…職場体験を通して、社員からインターンシップ参加者へ気づきやアドバイス等をお伝えします。
■質疑応答
…若手社員・中間管理者とともに質疑応答・意見交換を行います。
会社紹介ムービー → https://xgf.nu/1JDg
ホームページ → https://r.goope.jp/sogogiken
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月上旬(8月1日から8月10日 土日除く、希望日の相談に応じます)
- 実施場所
- 本社(香川県仲多度郡琴平町)及び近郊
- 交通費・昼食費
- 原則 支給致しません。
- 時間
- 13時~17時(天候により期日・時間を調整する場合があります。)
- 募集人数
- 若干名(1名からでも対応可能)
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具、スリッパ(上履き)等
-
地元優良企業金剛禅総本山少林寺一般財団法人
金剛禅総本山少林寺は、社会の中でリーダーとして活躍できる人を育て、もって「平和で豊かな社会づくりに貢献する」という運動を行なっています。少林寺拳法の修行を通じて身(拳)・心(禅)を養い、相手との調和することを学び、社会や人間関係の道理を感じ取りながら皆で成長を目指します。全国にある道院と呼ばれる道場で修行する多くの拳士が楽しみながら成長していただけるよう支援しております。
- 連絡先住所
- 仲多度郡多度津町本通3-1-59
- 職種
- 企画、行事運営、広報、教材開発、事務、指導(指導者としての資格が必要です)
- インターンシップ内容
- ■お仕事の内容
少林寺拳法の修行を通じて成長していただける方の輪を広げるため、社会に対する広報や、行事の企画・運営、会員管理業務、などを行なっています。法人として何かを実施しようとしたとき、多くの人の協力と多様な分野のスキルが必要であることを学べます。またご自身が社会と向き合うときどのように関わっていけるかを考えるきっかけになることを願っております。
■職場見学・体験
全分野の職場を見学していただき、出来る範囲のお仕事を体験していただきます。スケジュールが合えば行事(イベント)の運営も見学することが出来るかもしれませんよ。
■人としての心の持ちようや考え方を学べます
仏教(禅宗)に基づく教え(理念や考え方、道徳観)を社会に活かす方法を一緒に考えましょう。
■ふり返り
インターンシップを通じての皆さんの感想や、わたくし共の感想、質疑応答など意見交換し、最後は立派な社会人になれるよう背中を押させていただきます。
- 募集学科・応募条件
- 学部学科不問
- 期間
- 8月~9月の間で相談を承ります。※休日が不定期(土日祝祭日に行事がある場合、月火が休日となることがあります)のため
- 実施場所
- 金剛禅総本山少林寺
香川県仲多度郡多度津町本通3-1-48
- 交通費・昼食費
- 原則交通費・昼食費の支給はありません。
- 時間
- 8:30~17:00の間で相談を承ります
- 募集人数
- 特に制限はありません
- その他(持参物・注意事項など)
- 筆記用具
-
地元優良企業株式会社 レフコフィットネスクラブ
当社の経営理念は「人材育成」「顧客第一」「地域密着」です。人材育成を一番に掲げているのは、人材なくして顧客満足は得られないし、顧客を満足させることなくして地域からの支持は得られないということからです。社員の成長なくして会社の維持発展はありません。社員の成長のための環境づくりを一番に考え、「レフコブランド」で多くの笑顔を創ることを目指しています。
- 連絡先住所
- 香川県丸亀市田村町1238番地
- 職種
- フィットネスクラブ運営スタッフ
- インターンシップ内容
- フィットネスクラブレフコ丸亀での現場勤務体験。 華やかな部分もありますが、裏方の部分も見ていただきます。フィットネスクラブの雰囲気、仕事、接客を実践ください。レッスンな参加いただくことも考えております。
※詳しくはホームページをご覧下さい
https://www.refco.ne.jp/
- 募集学科・応募条件
- 2023年3月以降に専門学校・短大・大学・大学院卒予定全学部・全学科
- 期間
- 8月2日(火)~8月31日(水)の中の日程より複数日ご希望下さい。(業務の状況で調整いたします。)
- 実施場所
- フィットネスクラブレフコ丸亀(丸亀市田村町1238番地)
- 交通費・昼食費
- 交通費、昼食⇒ご自身でご用意ください。
- 時間
- 9:00〜18:00を基本とする。 実施時間については応相談。
- 募集人数
- 2名程度
- その他(持参物・注意事項など)
- ひげ不可、サンダル不可、清潔な服装での参加(着替え室あり)、タトゥは不可
持ち物:室内シューズ、トレーニングウェア、タオル、昼食、飲み物等
-